パーソナライズド
(継続プログラム)
エグゼクティブ専用
言葉の力と存在の重みが問われる立場にある方へ。
このプログラムは、「あなた」という人の魅力を軸に、
“話し方・所作・発信” すべてを統合して磨き上げるパーソナライズド継続セッションです。
プロフェッショナル技術を用いて、“あなたならでは” の表現力と影響力を引き出します。

プログラム概要
OVERVIEW
概要
エグゼクティブ専用
パーソナライズド(継続プログラム)
期間: 3ヶ月〜6ヶ月(全6〜12回)
形式: 完全マンツーマン(オンライン/対面 選択可)
頻度: 月2回セッション+オンラインサポート
プログラムの特徴
FEATURE
本プログラムは、ビジョンの実現に向け、ご本人の課題・目標・立場に合わせて完全オーダーメイドで設計されます。以下の領域をベースに、「必要な要素」を組み合わせ、ブラッシュアップしていきます。
FEATURE
マンツーマン・オーダーメイド
初回のヒアリングをもとに、現在の課題・目標・立場や活動シーンに応じて一人ひとり専用のプログラム設計を行います。内容・進行スピード・課題までパーソナライズされ、“あなたのためだけの空間”で、深く集中して取り組むことが可能です。マンツーマンだからこそ、日々の細かな変化に寄り添いながら、強みを引き出し、弱点を確実に改善していく密度の高いフィードバックを実現。他者の目を気にせず、自分の本音や課題に真正面から向き合える、極めて効率的かつ本質的な成長の場です。

FEATURE
内面と外面の両面アプローチ
ただ“話し方”や“見せ方”を学ぶのではなく、「あり方」から磨くことに重点を置いています。姿勢・視線・表情・装いといった「外側の印象力」と、信頼感・誠実さ・余裕など「内側からにじみ出る人間力」の両軸からアプローチします。エグゼクティブに求められる「品格」と「迫力」のバランスを体得していただきます。

FEATURE
実践型セッション
毎回のセッションでは、講義ではなく実践とフィードバックを重視。所作・話し方・立ち振る舞いを実際に試し、改善し、“体に落とし込む”スタイルです。変化を“知識”で終わらせず、“習慣化”につなげていくサポートも行います。

FEATURE
人前で話すプロの技術導入
政治家のスピーチライター、アナウンサー、舞台俳優など「言葉と印象で人を動かす」プロフェッショナルの技術や理論を応用し、エグゼクティブの立場に合う形でカスタマイズ。説得力、感情の届け方、言葉の選び方など、洗練された「語りの技術」を実践的に取り入れます。

このような方におすすめ
RECOMMEND
推奨
経営者/役員/政治家など、影響力が求められるトップ層
- 演説・講演・メディア対応など、人前での表現が多い立場
- パブリックイメージやブランディングを戦略的に整えたい方
オプション・特典
OVERVIEW
オプション
• 動画添削(スピーチ動画へのフィードバック)
• メール・LINE相談(期間中フォロー)
• スピーチ原稿添削/演出指導
カスタマイズ詳細
❶ 自己演出・存在感の演出
・所作・立ち居振る舞いの洗練
・視線・間(ま)・無言の”静かなる迫力”
・装い・魅せ方のブランディング設計(場面別アドバイス可)
❷ 話し方・スピーチ技術
・声のトーン・発声のトレーニング(響き・説得力)
・論理的かつ印象に残る話の構成法
・感情を届ける言葉選び・ストーリーテリング法
・実際のスピーチ・添削とリハーサル
❸ 人間力・オーラの醸成
・人間力の深掘りワーク(信頼・品格・内面の統一)
・思考の言語化力トレーニング(即興でも”芯がある”発言へ)
・自己認識とリーダーとしての在り方デザイン
❹ パーソナルブランディング戦略
・ご自身のブランド軸の整理と統一
・SNS/メディア出演・発信戦略の設計サポート
・パブリックイメージにおける演出法(言動・表現)
❺ 教養・マナー・接遇
・プロトコールマナー(公式場面・式典・接遇対応の所作と知識)
・エグゼクティブのためのビジネスマナー
(紹介・名刺・会食・訪問対応の上級マナー)
・教養としての立ち居振る舞い
(和・洋の文化、身のこなし、話題選び)
・接遇スキル(”もてなす側”としての受け答え、姿勢、間の取り方)場面別シミュレーション形式での指導可能
※ 上記はプログラム一例です。
ヒアリング内容をもとに課題と目標に合わせて最適化し、継続的にサポートいたします。
「何を学ぶか」よりも「どのように進化したいか」を大切に。ご要望に応じてカスタマイズをご提案いたします。
※オンライン面談をご希望の方は、予約専用フォームより直接ご予約が可能です。